私の中でクラフトビールと言えば、盛岡のベアレンとか、新潟の新潟麦酒だったわけですが、日本の草分け的な存在が、実はここ神奈川にあるサンクトガ−レンのようなのです。
行かねば成りません!

たくさんあったメニューの中から頂いたビールは定番の4種類。
- ペールエール (淡色、上面発酵、コク)
- ゴールデンエール(淡色、上面発酵、さっぱり)
- アーバンエール(中等色、上面発酵)
- ブラウンポーター(黒色、上面発酵)
ペールエールは芳醇でインパクトがあり、好みですねー。その後、何杯かいただくなら「おかわり率No1」という小ざっぱりした(とはいえ日本の一般的なビールより豊かです)ゴールデンエール。差し色的に濃色なビールというのが楽しそうです。
こんな素敵なビールを醸しているブルワリーが地元にあるなんて誇らしいですよね。近所で買えるところを探さねば!