あれ?10年に一度の台風でしたっけ。今年はやけに100年に一度とか10年に一度とかが多い気がする。計算あっている!?
台風が東京を襲った昨日、皆さんはいかがすごされたでしょうか。私なんかは起きたとたんの暴風雨。横殴りの雨にベランダの外は白くかすんで、プランタに並んだ植物が激しく吹かれているのを見て、すぐに有給が50日も残っていることが思い浮かびました・・。そう!会社休んじゃいました。
台風一過。雨ごとに季節は進むといいますが、日中の秋晴れとは裏腹に、夜は冷えるようになって来ましたね。
見学にうかがったり、何度かお話をうかがうたびに、こう脳内で旨さが積み重なっていくのですね。やっぱり造る人に惚れるのだな。ベアレンの生樽、東京で飲めるお店はかいかしら。
一時期ブームとなった地ビールも淘汰の台風が駆け抜け、今や「観光の目玉」的な扱いだったブルワリーは姿を消してきました。地に足が着いた造りをしている醸造所が残りました。応援したいですね。
今週は私個人にも大型台風がやってきてWebの更新など出来ない心境でありました。今は何とか落ち着き、好奇心や向上心がモリモリっと復活してまいりました。
心配や応援してくださった皆さん、ありがとうございます。ここでもやっぱり人に助けられました。
惚れた醸し人・・・
なんだか同じような気持ちなってた水曜日。。。
> 有給、使えていいな。
今まで全然使えていませんでしたから〜。
こんなときでも使わないと。
itacha:
> 台風・・・惚れた醸し人・・・
> なんだか同じような気持ちなってた水曜日。。。
itachaさんのblog見ているとほんとにそんな気がしますねー。
4周年記念おめでとうございます!
人生に乾杯