2009年07月19日

KIRIN THE GOLD

薄々気が付いていながら認めたくないばかりに目をそらしていたのですが、やはり深刻的な状況になっているよう・・。

どこにも KIRIN THE GOLDがないっ!

新製品のビールは何でも試すコンビニ大好きの私をもってして近年まれに見る旨いビールと言わしめた、キリンの製品。たしか100周年を記念するという触れ込みでリリースされた、相当気合の入ったビールだったはず。

芳しくありながら節度のあるホップの香りと、明るい気分にさせるさっぱりとした甘み。最後に軽くもどす苦味と、私好みのビールだったのだけれど・・。

THE GOLDが使っているかどうかはわかりませんが(^_^; 「ザーツ産のホップを使ったビール」に共通して感じる心地よい香りがするんですよ。チェコの輸入ピルスナーに似た感じ。すごくよいと思っていたのだけれど・・。

20090719_1.JPG KIRIN HART LAND

THE GOLDが無くなって、また戻ってしまいました。これもなくなりそうと思いながら何とか細々と続いているようです。500ml瓶しかないので、買い物のときに不便ですけれど。

THE GOLDが無くなってさびしいとキリンのお客様窓口に問い合わせしてみました。現在のキリン製品で一番近い味わいのお酒を教えてくださいと付け加えてみましたよ。

最近、一番搾りの味がリニューアルしたと思うのだけれど、案外それが近いかも。あまり好んでは飲まなかったのですが、最近旨く感じ始めました。もしかして統合かな〜。
posted by たけまる at 18:21| Comment(1) | TrackBack(0) | SAKE
この記事へのコメント
お客様窓口から丁寧なメイルをいただきました。恐縮です。
今年3月に販売が終了したよう。あわててネット上をしらべてもどこでも売ってませんね〜。

THE GOLDの代わりのお勧めとしては一番搾りですって。うむ。
Posted by たけまる at 2009年07月25日 18:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30659171

この記事へのトラックバック